本日アマ決勝。

P2008_0130_083425.JPG
昨日から高鷲カップのお手伝いに来ています。

今日は晴天!雪質もサイコー。

アマチュアのファイナルが開催中で明日からプロ戦も始まります

明日から巡業に行ってきます。

この週末は結構いい雪でどこも楽しめたのではないでしょうか?

この週末にHAPPYなニュースが届きました。

常連の高津さんが1月13日にメデタク入籍されました。
いや〜めでたい!めでたいね。



又改めて身内でPARTYなんかやりたいっすね。
お誘い待ってます!

僕は明日から高鷲のプロ戦のジャッジに行ってきます。
現地はインターネット環境がいまいちなので、BLOGもあまり更新
されないかも?するかも??

帰宅は来週末、日曜日にはお店にいますので、僕、新美に何かあればその時に宜しくお願いします。

NO FISH!!!

来期モデルのカタログが続々と入荷しています。

その中から一部ご紹介。


BURTONのニューモデル。

「NO FISH」



来期FISHが全面リニュアールに伴い、新たにビンディングがない
FISHもリリース。

ビンディングが無く、そして魚が釣れないというギャクを合わせた
いかにもアメリカ人が付けそうなネーミング。。ブッッップニョロ

でもこんな写真をあります。





すげえ場所をすげえ道具で滑ってるな。。

このビンディングの部分にはサーフィンの様に足をのせる様になっていて、
この部分だけで発売も別のメーカーからされている様です。

この間シマノのテストセンターでも見かけました。

あなたも1本どうですか?

試乗会

雪雪雪。。。。

俺が山から帰れば雪。。

今年は当たりません。週末チームが羨)


話は変わりますが、今年も試乗会やります!

日程は3月22〜23日@高鷲スノーパーク。


今年はホンキです。マジで。。

gentemのバブルスくんプロデュースでBOWLを掘ります。



夜PARTYもやります。昼も音出します!
riderもガッツリ来ます!

皆さん予定を開けておいて下さい。

イベント名
「Natural Reaction Laboratoly」=「自然反応実験室」


宜しくです。

八方、火曜日レポ。

昨日に引き続き、八方レポート。
今回のBLOGはBIGな写真バージョンでお届けします!

火曜日は天気が良さそうな予報だったので、山へ行こうと前日に予定を組む。
メンバーはARATA、タダウチ、シゲサン、僕、そしてmasa名古屋のriderでもあり、白馬のバックカントリーガイド「BlueCliff」で数年前からガイドをしている竹尾雄宇。
雄宇とはボーダークロスの大会で毎年一緒で、一緒に山に行くのは始めて、去年結婚して、白馬のみそら野にマイホームをゲット。遊びにいったけどかなりいいお家でした。。。

雪のコンディションは見込めなかったが、とりあえずARATAも北海道から帰ってきたばかりで、まだ八方の山を滑ってないため、とりあえず下見にということで、フィールドは八方へ。

いつもの様にシマノのテストセンターで用意をして、ゴンドラからリーゼングラートへ。
登山届けを山荘へ出して、ハイクスタート。思ったよりも積雪は少なく。もう一降り早く欲しい所。



来期モデルのハードフレックス?ロケットフィッシュでBCへ。
ARATA 



雲海が広がる景色を横目に珍しく風のない八方を登る。



夏からかなり絡みの多いシゲサン。
体力のあるオッサンだ。



このメンツだとペースも早く、すんなり某ポイントへ。
ARATAと雄宇



まずは雄宇がドロップ。RIDERS LEFTの面はちょっと硬そう。
次は僕、もう一つ向こうの尾根ならと滑るがやっぱり硬い。

そしてARATA。。









いやはややっぱうまいね。。。


動きがまさにサーフィン。
リッピングからスプレーへチューブイン。。。
そんなイメージに僕の中では写る。。。

RIDERS RIGHTはまずまずのコンディション。
後のみんなも結構楽しめた様子。。

滑り終わった後の満足感と、安堵感、そして仲間との笑顔のひととき。



ARATAのWEAR、来期モデルのPATAGONIA ストレッチエレメント。

林道から二股へぬけゲレンデへ戻るとまだ11時。

そっから怒濤のゲレンデ回し。。
林道をボーダークロスのコースかの様に抜きつ抜かれつの猛レース。。
久々に全開でぶっ飛ばし、後ろは振り返らない。。
おかげでかなり足がパンプアップ!

次に白馬いつ行けるかかしら?
今日から山はパウダーかな??

その後の白馬。

バックカントリーツアー終了後、火曜日のお休みを絡めて白馬へ滞在。

いつものメンツと滑ってきました。

月曜日。
ホームゲレンデ八方へ。
RIDERのアラタとTEAM員でクロスの大会に出ているタダウチくんと磯村君と合流。朝8時のゴンドラへに乗ってゲレンデを滑走。奇麗にかかった圧雪バーンを超高速でクルージング。すぐにBERO君と合流。セントラル、スカイライン、林道と滑りまくり、BERO君は、彼女の「あきチャン」を気遣いながらも、飛ばして飛ばして、、

そして月曜日の新発見!
ゲレンデ内にあるレストハウス「ワイスホルン」のボルシチのライ麦パン付き!

激ウマ!!絶対オススメ。


場所は白樺ゲレンデから名木山へ抜ける林道の左側。。
是非皆さんも行ってみて下さい。
週末はかなり混んでいるようなので早めの時間がオススメ。

結局昼過ぎまでゲレンデを流し、次の日の山の為のチェックをしに、ゲレンデ脇へドロップし薮と戦いながらゲレンデへ戻り、終了〜!
温泉へとなだれ込む。。

火曜のレポは又明日。。

バックカントリーツアー、レポート。

ちょっと遅くなりましたが、先週の週末のバックカントリーツアーのレポートです。

今回はいつもに比べ若干人数が少なく、少数精鋭での開催となりました。
先週ずっと冬型が決まっていて、かなりの積雪を期待して現地へ乗り込んだのですが、実際には白馬の積雪は少なく、更に風がかなり強かった為に稜線や風の当たる面はかなり硬い雪となったいました。



ガイドは昨年同様にカラースポーツのスノーサーファー、市川さん。
先週はあらた等と日本海へサーフィンしにいった様で、2日間サーフィンの話も多く、この人も好き者?!と思わされました。

ピットチェックをする市川さん。


一日目。
青色の初心者向けの開催という事もあり、フィールドは栂池。
最もポピュラーな林道から早稲田小屋〜成城小屋と向かい青く晴れた天気の中、気温としては低めな寒さの中、先へ進む。

その前の週の雨と、その後の風が伴った降雪があったため、雪の安定度としては低く、大きな雪崩があった様で、白馬乗鞍岳から自然園まで流れ込んだ巨大なデブリの後を横目にもっともっと先へ進む。

気温は低いながらも天気がよく、終始参加者の皆さんは笑顔。

久しぶりに会った東京の友達「管ちゃん」今回わざわざ東京から参加してくれて、とても楽しいひとときが過ごせました。


結局ルートは高度を落とさず、かなり横移動して、市川さんいわく今まで滑ったことの無い斜面を滑り降りました。。

適度な斜度と開けたバーンで、始めて参加の方はちょっと緊張気味。
とりあえずの1本目をドロップ!!



ゲレンデにはない起伏に吹っ飛ばされる場面もありましたが、滑り終われば皆さん笑顔です。










雪のコンディションは思ったよりもよくテンションがあがったまま、2本目へと進み、まだ地形の埋まりきっていないアドベンチャーコースを進み、1日目は終了。


2日目。
前の日からの降雪は無く、前日から多くの人が山に入っていることが予想されていて、ノートラックの斜面があるかどうかが心配な所。
市川さんと相談しつつ、白乗の若栗へ決定。いつも滑るルートよりもっと奥のルートを選択し、コレが大正解!

滑り出しの50Mは風に叩かれてかたかった物の、沢の中は最高!
ほぼ底付き無しのしっとりパウダー!
1日目より斜度があって距離もとれ、脳内麻薬を分泌した僕たちは、
同じ沢を登り返し、更に2本目!!



「最高だね〜。」「ヤバいね〜。」とお決まりの言葉を連呼し、

更に3本目。雪崖を飛び降りドロップし、壁に当て込み、モッコリマッシュをオーリー!
自然ならではの地形を堪能し、また静かな山深い場所で休憩し、最後のトラバース地獄も難なくクリアーし、ゲレンデへ。

いやいや皆様お疲れさま。。

今回もいいツアーになりました。。
次回経験者の3月は既に定員いっぱいとなっております。。

キャンセル待ちでは受付中です。

バックカントリーツアー

P2008_0119_104216.JPG
本日バックカントリーツアー1日目。

天候は晴天!

今までに滑ったことのないルート。ファーストディセントを達成!

皆さん笑顔の1日でした

毎日移動が続いています。

先に書いたブログのとおり毎日移動が続いています。

東京〜大阪〜東京〜今日は夕方までお店で、その後バックカントリーツアーで白馬へ。。
毎年のことながら殺人スケジュールがこの後続きます。。。
今年は大会のジャッジを若干減らしたので、いつもよりはちょっとマシかも。。

そんな合間に来期のオーダーや、店の色々な片付けごと等もこなしながら
日々を送ってます。

そんな中で癒されるのはやっぱり家族。。




いつもありがとう。。。

移動、移動

P2008_0116_154219.JPG
昨日はバートンの展示会で東京へ。

今日はパタゴニアの展示会で大阪へ。

そしてまた明日はアークテリクスの展示会で東京へ。。

軽く風邪ギミですが来期モデルいいものありますよー!
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
アーカイブ

qrcode

スマートフォン表示に切り替え